業界歴15年以上の実績。
ダイソン・ルンバの修理は、経験豊富なスタッフが一台一台丁寧に対応いたします。
「電源が入らない」「吸引力が落ちた」「異音がする」など、長くお使いの中で起きるお悩みにしっかりお応えします。
修理後の再トラブルは非常に少なく、万が一の場合も30日間の保証付き。
安心してご依頼いただける環境を整えております。どうぞお気軽にご相談ください。

皆様こんにちは!ルンバ修理のスイープマスターサンロード青森店です。

本日は、郵送修理でご依頼いただいた、デュアルアクションブラシ部分のカバーが破損してしまったルンバj7+の修理事例をご紹介いたします。

検証

まずは、動作確認をしていきます。

今回の症状ではエラーなど特に出ているわけではないので、正常通り動作の確認が取れました。

では、パーツの交換修理を行なっていきましょう。

交換修理

ルンバ本体を分解しクリーンヘッドモジュールを取り出します。

こちらの紫枠部分が、破損してしまった箇所です。

こう見ると、カバー部分がないのがわかりますね。

上記画像のシルバーネジを取り、パーツの交換をしていきます。

新しいパーツを取り付け、修理は完了です!

デュアルアクションブラシのカバーが元通りになりましたね!

最後に

デュアルアクションブラシのカバー部分は、頻繁に使用するパーツですので壊れやすいパーツにはなっております。

エラーで使用できなくなったなどの症状以外にも、今回が紹介した修理事例のように破損してしまったなどの症状でももちろん受付可能ですので、お気軽にご相談ください!

皆様のご利用を心よりお待ちしております。