▼ルンバのバッテリーが劣化するとどうなる?

ルンバに搭載されているバッテリーは、消耗品です。
バッテリーが劣化していくと下記のような症状が出てきます。

・すぐにホームベースに戻ってしまう
・充電ができなくなる
・充電エラー番号のアナウンスが出る
・電源がつかなくなる

このような症状がでたらバッテリー交換が必要になります。


▼バッテリー交換の修理事例

こちら「購入してから5年ほど使用して、ランプが赤くなり充電ができなくなった」とご相談頂きました。

背面のネジを外してバッテリーカバーを取り外します。

こちらがルンバのバッテリーです。
バッテリーを新しいものに交換すると…

無事に赤ランプからオレンジランプ(充電中)に変わりました!
この後充電を続けることで緑点灯になり修理完了となります。


▼最後に

バッテリーは消耗品の為、劣化を防ぐことはできません。
ルンバの吸引力が落ちたり、すぐに電池切れになったり、赤ランプが点滅して充電ができなくなった際は、バッテリーの交換で症状が改善する場合があります。
不具合を感じたら、是非スイープマスターまでご相談ください。


業界歴15年以上の実績。
ダイソン・ルンバの修理は、経験豊富なスタッフが一台一台丁寧に対応いたします。
「電源が入らない」「吸引力が落ちた」「異音がする」など、長くお使いの中で起きるお悩みにしっかりお応えします。
修理後の再トラブルは非常に少なく、万が一の場合も30日間の保証付き。
安心してご依頼いただける環境を整えております。どうぞお気軽にご相談ください。