ルンバの「エラー7(Error 7)」は、「ルンバの車輪(タイヤ)が動かなくなった」ことを意味します。


◆エラー7の主な原因


・床に引っかかってる異物(コード、カーペットの房など)
・車輪にゴミや髪の毛が絡まっている
・ルンバが段差や障害物に乗り上げて空転している
・ホイールモーターの故障やセンサーの異常


◆対処法


①電源を切る
まずはルンバの電源を切ります

②車輪の確認
両方の車輪がスムーズに上下に動くか確認。
異物(髪の毛・糸くずなど)が絡まっていないかチェック。
塗れていたり、べたついていたら拭き取ってください。

③車輪に回りを清掃
ブラシなどを使ってホイール部分を丁寧に掃除。
固定しているネジを外して分解清掃できるモデルもあります(機種による)。

④平らな場所で再起動
清掃後、ルンバを平らな床に置いてから再起動して、もう一度動かしてみましょう。


◆さいごに

エラー7ならタイヤ周りが故障している事が分かりますが、それが右のタイヤなのか、左のタイヤなのか、それとも基盤なのかの判断が難しかったりするかと思います
スイープマスターでは原因と考えらえる場所を検証し、パーツ交換を行います。故障個所のみの修理費用となりますのでお手軽修理が可能です。
お困りの際は、是非スイープマスターまでご相談くださいませ。


業界歴15年以上の実績。
ダイソン・ルンバの修理は、経験豊富なスタッフが一台一台丁寧に対応いたします。
「電源が入らない」「吸引力が落ちた」「異音がする」など、長くお使いの中で起きるお悩みにしっかりお応えします。
修理後の再トラブルは非常に少なく、万が一の場合も30日間の保証付き。
安心してご依頼いただける環境を整えております。どうぞお気軽にご相談ください。