ダイソン・ルンバ修理のスイープマスターです!

本日は郵送での修理依頼で、ルンバe5のエラー11の修理を行いました!

エラー11って?

エラー11とは、清掃に問題があります。アプリのヘルプをご確認ください。

という内容です。エラー26と同様稼働後早くて10秒以内には発生致します。

まず始めに

お預かりしたルンバは、症状がいつ、どのタイミングでどのくらいの頻度で発生するか検証を行います。

この段階では、交換は行わずお預かりした状態で稼働を行います。

今回はクリーンベースから出て、アクションブラシが空回転して直後に赤ランプで止まってしまいました。

音声ではエラー11の確認が取れず、アプリに接続してみるとトラブルで止まっておりますね。

ダストボックスエラーと表記があります。

e5は清掃関係にダストボックスが入りますが、基本的にクリーニングで治らなければパーツ破損が主な原因になります。

今回のお客様は、ご自身でフィルター交換やクリーニングを実施されている状態でしたので、ダストボックス自体が原因ではなさそうです。

パーツの確認を行う段階で、まずは経年劣化が見られやすいクリーンヘッドモジュールから見ていきます。

こちらは、モーターが2個ついているので、どちらが悪いか確認を取ります。

まずは外側のモーターを見てみると、回転がかなり鈍く半回転したあたりで詰まる感じがします。

通常滑らかに稼働する箇所が、駒のようにクルクル回らない場合エラーが発生しております。

こちらのモーターから検証していきます。

大体15分程で交換が終わりました。

組み立てて稼働させて見ます。

先ほどはクリーンベースから出て、5秒以内にエラーで止まっておりましたが、無事稼働出来ております。

念のため30分以上稼働してみると正常に動作の確認が取れましたので、

パーツ交換で修理が可能と分かりました!

お見積りを出して、お客様のご予算内で修理が可能となれば修理完了となります。

店舗到着より2日で検証・修理が可能と分かりお見積りまで出せました。

症状によっては、もう少し日数が発生してしまう可能性がありますが、最短即日よりお見積りがお出し出来ますので、エラー11でお悩みの方は是非一度当店へご相談くださいませ!