こんにちは!スイープマスターです!

今回は、クリアビン内の「シーリング」と呼ばれる赤いゴムパッキンについてお話します。

1. 外れてしまうとどうなるのか?

クリアビンとサイクロンの間に隙間が出来てしまい本来のパワーが発揮できません。

隙間からゴミが出てしまう恐れもあります。

2. シーリングが外れてしまう原因は?

  • 経年劣化:経年劣化により外れやすい状態、外れてしまう事があります。
  • 汚れやゴミの詰まり:クリアビン内の汚れ、ゴミがシーリングの隙間に入ることで外れやすくなります。
  • クリアビンを強く外す:クリアビンを外す際、スムーズに動かないからと言って必要以上の強い力や力を入れる向きを間違えてしまうと、外れてしまう事があります。

3. シーリングが外れてしまう前の対策

・クリアビンの清掃

クリアビン内・シーリング付近を拭き掃除やエアダスター使用し定期的に清掃する。

・滑り剤の使用

シーリングの赤いゴムパッキン部分の汚れを拭き取り、滑り剤を使用することでスムーズに動くようになり外れづらくなります。

4. 最後に

クリアビンのシーリングが破損してしまった場合、自身で直しても一度破損してしまったものはパーツが折れていたり、しっかりはまらなかったりと完全には治らないことがあります。当店で交換する際は、クリアビンまるごとではなく、シーリングのみの交換が可能です。最短即日で対応可能!何か不明点や質問があれば、当店までお気軽にお問い合わせください。