突然ですが、不要になったダイソンの掃除機ってどうしていますか??
不燃ごみとして廃棄するのが第一に浮かびますが、お住まいの自治体によってルールが異なるようです。掃除機のサイズによっては、粗大ごみだったり、そうではなく素材ごみとして処分しなければならないケースもあるようです。
また不燃ごみは基本的には、限られた曜日にしか提出できません。その間、場所とって邪魔だな~なんてことでお悩みではありませんか??そのお悩み、スイープマスターが解決しちゃいます!


スイープマスターでは、不要になったダイソン掃除機を無料回収しております!!

*壊れていてもOK
*古くてもOK
*パーツが一部なくてもOK

ダイソンの掃除機であればなんでも受け付けております!!


【店舗にて回収】
スイープマスターの店舗一覧はこちらになります。
お近くに店舗がありましたら、直接お持ち込みくださいませ。

【郵送にて回収】
送料のみお客様ご負担となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
以下、宛先までお送りください。

皆様からのご依頼、お待ちしております!


業界歴15年以上の実績。
ダイソン・ルンバの修理は、経験豊富なスタッフが一台一台丁寧に対応いたします。
「電源が入らない」「吸引力が落ちた」「異音がする」など、長くお使いの中で起きるお悩みにしっかりお応えします。
修理後の再トラブルは非常に少なく、万が一の場合も30日間の保証付き。
安心してご依頼いただける環境を整えております。どうぞお気軽にご相談ください。