こんにちは☺スイープマスターです!

今回ご紹介する修理事例は、充電ケーブルをさすと赤いランプがついてしまうということで持ち込みして頂きました。使用年数は4年ほどご使用していたとの事でした…

携帯電話や家電製品にも搭載されているバッテリー交換ですが、ダイソン修理にも搭載されています。バッテリーは消耗品になるので定期的に交換が必要です!!

バッテリー交換の時期の目安は、ダイソンの動作異常によって分かります。

  • 稼働時間が短くなった
  • 動いたり止まったりする
  • 充電器を接続しても充電しなくなった
  • すぐに充電切れのLEDランプが点く

トリガーの下部側にあるインジケーターランプが赤で点滅を繰り返す症状です…このような症状になってしまった場合新しく購入される方も多いと思いかと思いますが、この症状はバッテリー交換で修理が可能です!!

スイープマスターのここがいい❕❕

                      ・最短修理可能

                      ・修理保証付き

                      ・見積もり無料

                   お気軽にお問い合わせください☺